介護支援ボランティア活動
(高齢者有償ボランティア活動ポイント支援)
元気な高齢者が特別養護老人ホーム等でボランティア活動を行うことにより、本人の健康増進や介護予防につなげること、社会参加、地域貢献を通じた生きがいづくりを促進することを目的としています。
受け入れ施設にとっては、ボランティアが訪れることで地域とのつながりが深まるとともに、入所者を心豊かにするという目的があります。
めいわサポーター(めいサポ)活動
年齢などに関係なく、地域に住んでいるみなさんがお互いに支え合いながら自分らしく活躍できるために、地域の人々との交流・関係づくりをすすめ、福祉事業など公的サービスと助け合いながら暮らすことのできる仕組みをつくることを目的としています。
< 対 象 者 >
明和町に住所を有する方
< 活動の場>
配食サービス(お弁当)の配達
ゴミ出し(自治会内のごみの集積所までの運搬)
庭の手入れ(草刈りなど)
電球の交換 など

